日本語別科 卒業式(にほんごべっか そつぎょうしき)

3月17日、2021年度卒業式ねんどそつぎょうしきが大阪観光大学内おおさかかんこうだいがくないで挙行きょこうされました。 日本語別科にほんごべっかの38名めいが無事ぶじに卒業そつぎょうすることができました。 「卒業そつぎ …

避難訓練(ひなんくんれん)

先日せんじつ、避難訓練ひなんくんれんをおこないました。本格的ほんかくてきな訓練くんれんで、学生がくせいたちも、真剣しんけんに参加さんかしていました!

日本留学(にほんりゅうがく)について

そろそろ新入生入国しんにゅうせいにゅうこくのシーズンですね、みなさん慣なれない外国がいこくでの生活せいかつは苦難くなんもあります。それを乗のり越こえて、一歩一歩力強いっぽいっぽちからづよく歩あゆんでいく力ちからを持もつの …

後期期末試験(こうききまつしけん)

2月24日~27日にかけて、後期期末試験こうききまつしけんが行おこなわれました。多おおくの学生がくせいにとって、当別科とうべっかでの最後さいごの定期試験ていきしけんになるはずです。精一杯頑張せいいっぱいがんばってもらいた …

壁面展示(へきめんてんじ)~おすすめの場所(ばしょ)~

Cクラスの学生がくせいにおすすめの場所ばしょを紹介しょうかいしてもらいました。 観光かんこうスポットや自分じぶんの好すきな身近みぢかな場所ばしょなど、今いままでに訪おとずれて印象いんしょうに残のこった場所ばしょについて、 …

スピーチ大会の練習中

3月11日(金)に大阪観光大学日本語別科おおさかかんこうだいがくにほんごべっかのスピーチ大会たいかいがあります。それに向むけて、学生がくせいたちはスピーチや発表はっぴょうの練習れんしゅうを始はじめました。がんばって練習れ …

インタビュープロジェクト

来春入学らいしゅんにゅうがくしてくる新入生しんにゅうせいに学校周辺がっこうしゅうへんを紹介しょうかいするために、日本語別科にほんごべっかD・Eクラスの学生がくせいたちで近隣きんりんのお店みせへ行ってインタビューしています …

春節(しゅんせつ)って何(なに)?

皆みなさん、2月1日は何なんの日ひかご存ぞんじでしょうか。 それは中国ちゅうごくの「春節しゅんせつ」です。 「春節しゅんせつ」と呼よばれる中国ちゅうごくの旧正月きゅうしょうがつは、中国ちゅうごくで最もっとも大切たいせつな …

グラフの口頭発表(こうとうはっぴょう)

Aクラスの学生がくせいたちが、授業内じゅぎょうないでパワーポイントなどをもちいたグラフの口頭発表こうとうはっぴょうをおこないました。えらんだテーマや、発表はっぴょうの仕方しかたにも個性こせいがあり、とてもおもしろかったで …

落語鑑賞会(らくごかんしょうかい)

1月11日に、落語家らくごかの桂かつらあおばさんをお招まねきして、本学ほんがくで落語鑑賞会らくごかんしょうかいが開ひらかれました。 別科べっかの希望者きぼうしゃも参加さんかし、初はじめての落語らくごを楽たのしみました。ア …