2018年12月 日本語能力試験
日本語能力試験が桃山学院大学で行われました。 日本語別科では約100名が受験しました。 結果が楽しみです。
日本語能力試験が桃山学院大学で行われました。 日本語別科では約100名が受験しました。 結果が楽しみです。
大阪観光大学において避難訓練が行われました。 日本は地震が多いですから、このような訓練はとても役に立ちますね。
2018年10月新入生が校外学習に行きました。 奈良の東大寺と奈良公園散策を楽しんでくれたようです。
2018年10月新入生の入学式が執り行われました。 73名の学生が新しい生活を始めます。 みなさん頑張ってくださいね!
2018年11月10日 大阪観光大学日本語別科の学生が大阪観光大学国際交流学部の入試に臨みました。 写真は面接前の様子です。みなさんスーツを着てかっこいいですね。 結果が楽しみです。
2018年10月24日 系列校である明浄学院高等学校において芸術鑑賞会が行われ、日本語別科の学生も鑑賞させて頂きました。 落語あり、マジックあり、学生も楽しめたようでした。
2018年10月27日28日に本学において、第13回明光祭が行われました。 日本語別科はタピオカミルクティと茶卵、伊丹サテライトはチョウメンの屋台を出しました! 3店とも売り上げは好調でした。 それ以外にも、カラオケ大会 …
2018年10月7日~11日、日本語別科大塚校長、李涛課長が中国・河南省の 公立大学4校を訪問し、大学間の学術交流協定調印式に出席しました。 日本語別科への留学も含め、今後の交流促進が期待されます。 1河南理工大学(He …
2018年度前期卒業式が大阪観光大学で挙行されました。日本語別科の11名が無事に修了することができました。 今回修了した11名のうち9名は大阪観光大学に進学、1名は就職、1名は他の学校に進学します。 みなさん頑張ってくだ …
大阪観光大学吹奏楽部のサマーコンサートのお知らせです。 お時間がある方は是非ご来場ください(*^-^*)